素敵なリーダーです。
まだ、ゆずりは学園になる前の全国ボランティア1Niceのリーダーです・
校舎移転から、里山整備、ゆずりは学園祭り、たくさんのイベントを作成してくれました。
日本の大きな会社に勤め、海外の活動に行き、アフリカの子ども達と過ごす報告。
今回のオリンピックのボランティアのために、日本に帰国。
1年の延期。そしてこの間のオリンピック、今はパラリンピック。
彼女からメールが届きました。
ママさんへ。
「選手村はすでに多くのパラリンピックの選手たちが入ってきています。
オリンピックでは、普通じゃないほど、大きいバスケの選手や普通じゃないほど鍛えられた筋肉の
選手などがたくさんいました。それが才能であり、個性であり、飛び抜けていて、表彰されたり、感動を
与えたり。・・。今、目の前には腕のない選手、義足の選手、車いすの選手・・みんなそれが才能であり、
個性であり、頭ではわかっていたつもりですが、今実感としてそれを感じています。
そして、それを支える私たちのような一般人ボランティアたちも含めて選手村のあちこちで自然と助け合いが
発生していて、選手村と言う小さな社会が成り立っている感じがします。
これが一般社会でも普通になればいいのにと思います。
また愛知に帰る時は、ゆずりはに遊びに行きます」
世界で活躍する彼女。アフリカの子ども達への愛情。
オリンピックが終わると、ゆずりは学園に帰ってきます。