発達障害・アスペルガー・不登校・小中学生、高校生・大学中退・ニート・ひきこもりで悩む方々を支援する学園です。
ゆずりは学園の日記
(+)ブログ新規作成はこちら

ゆずりは の 森

ゆずりはの森の桜が咲きました   8年前の台風で  海の潮が桜を枯らしてしまい   少しの枝に花が咲きました。山桜です。ソメイヨシノのはピンクですが、山桜は白い花です。

ボランティア週末ワークキャンプ

ゆずりは学園  週末ワークキャンプは土曜日に宿泊して 活動します  今回はレンガを敷いて野外の食事テーブルを作ります。   もう一つは、ウッドデッキの食事テーブルを作ります。完成が楽しみです。

母の日プレゼント ウッドデッキ

教え子が毎年、母の日プレゼントを届けてくれました 5月9日 月曜日の中日新聞に掲載されました。   ゆずりは学園の校舎のウッドデッキを作りました。廃材や流木を拾い利用して作りました。

母の日

ゆずりは学園スタッフより、母の日のプレゼントがママさんに贈呈されました。 スタッフ手作りの花時計です。 いつもありがとうございます!ママさん

ホームレス畑

今日は山里に近い  ホームレスを支援する家に草刈りに行きました。以前は草刈りばかりでしたが、畑になりました。   野菜のナス  キュウリ  ピーマン カボチャなどを ゆずりはスタッフで、植えました。

ゆずりは看板

国道259号線の豊橋から伊良湖に行く道   馬草口信号の畑に手作り看板を作りました。 ゆずりはの畑の野菜の写真です。

気持ちよい ゆずりは学園

ウグイスの声が聞こえて   潮風が爽やかな学園です

カヤック 海岸清掃

ゆずりは学園の前の三河湾で  カヤック体験や海岸清掃を    ゆずりは学園の生徒と親達としました

海岸清掃の新聞

ゆずりは学園のカヤックの記事が新聞の掲載されました

ゆずりは看板

ゆずりは看板を新たに取り付けました。国道259号線の馬草口信号  入り口の県道2号線です  三河湾が見えています。

« 1 24 25 26 11752 »
PAGETOP
Copyright © 特定非営利活動法人「ゆずりは学園」 All Rights Reserved.