16日、当日は晴れました。

しかし、前日の雨で森は水浸しのところもあります。

生徒たちが次々に学園に登校してきます。

新入生と先輩の高校生が、班に混ぜてあります。

どちらも緊張したことでしょう。

9班編成。

4チームがまずは森から、2チームが畑に、3チームが海に向かいます。ミッションはとにかく森の19種類の木を探す。三河湾に棲む魚120種、ゆずりは学園の野菜畑。

中京テレビのクルーは森のチームに着いていきました。

新聞社、ドローンの人たちは、動画やら写真を撮ってくれています。フリースクールの子どもたちは、お母さんたちと一緒に出掛けていきます。

 森からスタートして、海に向かったチームが一番に帰ってきました。そして、みんなが言ったのは、「ママさん、QRコードが読めないのがあった」と口々に言います。

14日15日、台風の影響で雨が降りました。

それも原因です。仕方ありません。

教室でミッションをみんなで考えます。

「将棋の駒とそろばんの玉に使う木は、つばき」

「箪笥の防虫剤に使うのは、クスノキ」

「炭にしたり、鉛筆材に使うのは、ハンノキ」

などみんなミッションが違います。スマホを使って、問題に答えていきます。問題が全部解けると、班でカレーライスやパンを焼いて昼食タイム。多くの班がもう仲良く話しながら、食べています。そして、感想が出てきました。

「こんなに森にいろいろな種類があって、びっくりしました」

「先輩たちと話せてよかった」

「久しぶりにみんなと交流できてよかった」

「自然いっぱいの中で、多くの友達と一緒に行動出来てよかった」「畑で収穫が出来たら、よかった」など多くの感想が書かれていました。目標のネット依存症からの脱却になってくれたら、何よりもうれしいです。1年生の笑顔も素敵です。

動画もできました。

https://youtu.be/dHK54uSxZOc

 これで、動画観られますか?

なかなかスタッフさんは、ラインでできるとか言いますが、

私には難しい世界です。

image