この4月、4人の子ども達が学校現場に戻っていきました。
「沓名先生、ありがとうございました」と学校の先生からの電話
元気に過ごしているとのこと。
修学旅行も楽しみにしていたから、
また勉強も頑張っていたから、大丈夫です。
春休みに、友達が誘いに来てくれて、
「学校に戻ろうかな?」
子ども達の中には、少しの休憩が必要で、
少しゆっくり休めると、
多くの友達がいる学校に戻れる子がいます。
また、その中で
「授業に集中できないようです」
「学校にはルールがたくさんあります。守れないのは指導対象
です。ゆずりは学園ではどうだったですか」
何のルール?
「鬼ごっこです。捕まったのに、逃げたのです。鬼ごっこのルールは、捕まったら逃げてはいけないのです」
学校に戻しても、またトラブルが起きたようです。
きちんとした理解ある対応があれば、不登校は減るのですが。
フリースクールに紫陽花の花が届きました。
5月が始まりました。