ちょうど台風接近の中でしたが、参加してきました。

 

民間施設は24団体

各市町教育委員会 熱海、伊東、伊豆、三島、裾野、島田、焼津

牧之原、掛川など33市からの参加、

教育支援センターからは浜松市、磐田市、島田市、沼津市など

一部欠席はありましたが、41センター

全部で100を超える団体の会議でした。

 

短い時間ではありましたが、静岡県が一生懸命子ども達の支援に取り組もうとする姿勢がよく分かりました。

 

でも、まだフリースクールの出席が認められていないところがあったり、行政と民間の連携が今からだと感じられる課題なども多く見られました。

 

時間が短く、参加者が多く、それぞれが十分に意見交換することが出来なかったけど、まず県外の実情を知ることができたことは良かったと思います。

 

静岡も愛知も全国で学校に行きつらい子ども達が本当に増えています。学校でなくてもいい、居場所が必要です。

image