離婚する家庭は、ますます多くなっています。
ひとり親の子ども達は、経済的にも、また精神的にもいろいろな悩みを抱えています。
「俺の家も複雑な家庭なんです」と言った言葉が出るまでにも、長い時間がかかります。
突然の事故による親の死もあります。
望まなくても、夫の両親との確執で離婚せざるを得ないケースもあります。
お腹に子どもが出来たら、恋人だった彼が出ていったといったケースもあります。
それでも、子ども達は懸命に自分の道を歩いているのです。
今回のケースは、祖父母には権利がないと言う決定です。
自分の娘の子ども、孫を面倒見たいという監護権が祖父母には認められなかったケースです。
孫の面倒を見たいと言う祖母の意見は、地方裁判所では認められたのに、
最高裁は認めなかったという、他の県での報道ですが、どこでも多くあります。
北海道の中学生の自殺。
いじめによるスマホ事件です。
家族問題ではない、いじめ事件もまだまだあります。
コロナ禍で、多くのことが出来ない状況ですが、出来ることをして、子ども達を守ります。
今日は、これからスケート、体育スクーリングです。