発達障害・アスペルガー・不登校・小中学生、高校生・大学中退・ニート・ひきこもりで悩む方々を支援する学園です。
〒441-3432 愛知県田原市野田町田尻15-14
【事務局】〒441-3421 愛知県田原市田原町池の原15-3
相談予約
0531-22-3515
FAX相談
0531-25-1370
MENU
メニューを飛ばす
ゆずりは学園とは
よみうり子育て応援団大賞受賞
卒業生インタビュー
フリースクール
通信制高校
通信制大学
就労支援
ゆずりは学園ご紹介
ゆずりはの森
カウンセリング・相談
学費・費用
アクセスマップ
出版書籍
寄付金・賛同会員
クレジットカードでお支払い
寄付金お支払いフォーム
正会員お支払いフォーム
お問い合わせ
インフォメーション
メディア掲載情報
イベント情報
おたより情報
ゆずりは学園の日記
HOME
»
ゆずりは学園の日記
»
今日の読売新聞に記事が掲載されました
今日の読売新聞に記事が掲載されました
投稿日 : 2023年10月15日
最終更新日時 : 2023年10月15日
投稿者 :
ゆずりは学園
集団いじめでは転校を
学校現場でも、努力をしています。それでも守れきれない場合もあります。集団いじめでは、また更に難しいです。
いじめは残念ですが、無くなりません。
今日は無料のフリースクール体験でした。初めての体験です。学園に来た時は緊張しています。
スタッフとトランプゲームです。笑いが出てきましたので、子どもさんだけになり、数字の勉強をしました。
どこに自分の居場所があるか?必ずどこかにあります。いじめで自分の人生を捨てないでください。
←
乗馬体験
卒業してからも
→
メディア掲載情報
教育講演会を開催しました。
子どもに寄り添う姿勢を
教育講演会のお知らせ
イベント情報
2024年11月28日(木)
子ども・おとなのフリースクール
無料フリースクール体験のお知らせ
2022年2月26日(土)
ネイチャーゲームのお知らせ
おたより情報
ゆずりはの森から 200号(2020年3月)
ゆずりはの森から 199号(2020年3月)
ゆずりはの森から 198号(2020年3月)
ゆずりは学園の日記
ログドラム 森の精霊に届くように
秋の渥美半島 佐治釣り堀の広大な池 ゆずりは事務局
転校希望の電話 卒業後の進路 そして新入学手続きに
外見だけで判断され 子供たちの心が傷つきました
修学旅行 いろいろありましたが